【加須市】古くからの加須住民の間に衝撃走る、加須駅ビル「かぞマイン」が5月31日に閉店と発表。エイプリルフールの嘘であってほしかったです。

加須駅ビルのスーパー「かぞマイン(東武ストア)」が2025年5月31日で閉店になるそうです。

加須マイン

閉店のお知らせが張り出されたのは4月1日。エイプリルフールの日だけに悪い冗談かと思ったのですが本当でした。

閉店のお知らせ

2階の休憩スペースの壁にも大きなメッセージが張り出されています。

40年前といえば平屋だった加須駅が改装で大きな駅ビルとなり、同時にかぞマインも営業を始め、マクドナルドや大きな書店、様々なテナントショップがあっていつも賑わっていました。

時代の流れによる街の移り変わりで徐々に寂しくなってはいましたが、1階食品売り場や3階の100円ショップ・キャンドゥなどではまだまだ客足が多く、頑張っているなと思っていたのですが残念です。

40年間ありがとうございました

テナントで残っていた各店舗も閉店セールを始めています。

閉店セールを始めたテナント

よくよく考えてみたら、ここのところ予兆といいますか、かぞマインには妙な変化が多かったんですよね。

例えば、駅前の交番近くに出られる階段への通路が突然カゴ台車で塞がれるようになったり……

閉鎖されているテナントエリア

駅のコンコースから3階の売り場へ直接アクセスできるエスカレータも終日シャッターが降ろされて使えなくなったりして、どうしちゃったんだろうかと思っていたら今回の発表です。

3階売り場への直通エレベーター

駅ビルなのでかぞマイン閉店後はどのようになるのか気になります。商業施設部分はシャッターを閉じたまま使われず、駅の機能しか残らない未来だけは勘弁してほしいところ。東武鉄道のデータによれば、加須駅は伊勢崎線の久喜駅以北で1日平均の昇降客数が1万人を超える数少ない駅の1つ。商業施設としてはまだまだ可能性があるはずなので、ぜひ活用してほしいものです。

かぞマイン」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!