【羽生市】南七丁目交差点角の「ガスト羽生店」が3月23日で閉店。ここにあるのが当たり前だと思えるほど長く続いていた店舗なだけに少しショックです。

古くから羽生の人たちに親しまれてきたファミリーレストラン「ガスト羽生店」が、2025年3月23日をもって閉店してしまうことが分かりました。

ガスト羽生店の店舗

ガスト羽生店があるのは羽生栗橋線(県道84号)と加須羽生線(県道129号)がクロスする南七丁目交差点の角。羽生市内で交通量の多い通りの内の一つですね。

羽生栗橋線と加須羽生線が交差する角にあるガスト羽生店

斜向かいには同じすかいらーくグループのお店「バーミヤン」があります。

ガスト羽生店の斜向かいには系列のバーミヤンがある

ガスト羽生店へ行ってみると、建物の周囲には閉店を知らせるのぼり旗がいくつも立てられていました。

また、ガストの公式ホームページ上にある羽生店の店舗情報にも「3月23日をもちまして、閉店いたします。これまでの皆様からのご支援、心より感謝申し上げます。」と書かれています。

ガスト羽生店の閉店を知らせるノボリ旗

地元で長く暮らしてきた中高年の方ならよくご存知でしょうが、ガスト羽生店は20年以上営業してきた羽生では古参のファミレス。40〜50代の人たちに話を聞くと「若い頃は友人や恋人と毎日のように行っていた」という人が多いですね。

ガスト羽生店の看板

そんなガスト羽生店がなくなってしまうのは残念ですが、跡がどうなるのかも今から気になります。 今後はこの場所がどうなるのか随時チェックしていきたいと思います。

ガスト羽生店」はこちら↓

こうべみせ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!