【羽生市】こりゃ美味い! 東北道下り線羽生PAの「ずんだ茶寮」が発売した新商品「ずんだバタふく」は何個でも食べたくなる絶品和スイーツでした

パーキングエリアでありながらサービスエリア並みに施設内容が充実している東北自動車道下りPA「Pasar羽生」。その正面で営業している「ずんだ茶寮Cafe」で「ずんだバタふく」という新商品が発売されました。

ずんだ茶寮Cafeの看板ロゴ

「ずんだバタふく」がどんな商品なのかというと、枝豆の風味が豊かなずんだ餡とバターをふわふわで柔らかーい求肥で包み、味のアクセントとして天然塩をちょっとだけ加えたおまんじゅうらしいです。

ずんだバタふくの商品紹介POP

地元の人たちの味方、高速道路外からPasar羽生に入出場できるウォークインゲートを利用して、早速「ずんだバタふく」を購入してきました。

高速道路外から出入りできるウォークインゲート

ずんだ茶寮Cafe

「ずんだバタふく」は4個入りで600円。箱パッケージの中には1個ずつ個包装された「ずんだバタふく」と保冷剤が入っています。商品は冷凍状態になっているので、解凍して本来の触感を味わってよし、そのまま食べてシャリ感を楽しんでよしと、お好みの食べ方でどうぞ。

ずんだバタふくのパッケージ

皿の上に乗っているずんだバタふく(個包装2個と商品本体2個)

1個あたりのサイズは目測になりますが直径4センチほど。一口で頬張れてしまうくらいですね。中のずんだ餡は程よい甘さで、いつまでもベタベタと後味が残り続けるような”くどい感じ”はありません。バターの塩味とのバランスもよく、すっごく美味でした。あっという間に食べてしまい、もう1〜2箱余分に買っておけはよかったと思ってしまいました。

ずんだバタふくの断面

「甘いもの大好き!」という方はぜひ食べてみてくださいね。

ずんだ茶寮Cafe」はこちら↓

2024/06/22 06:05 2024/06/22 06:05
こうべみせ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集