【加須市】秋の恒例イベント「加須市騎西銀杏祭2025」が11月2日に騎西総合公園で開催!グルメや体験、ステージ発表など見どころ満載です。

秋の訪れを感じる2025年11月2日(日)、加須市外川の騎西総合公園で「加須市騎西銀杏祭2025」が開催されます。主催は加須市騎西銀杏祭実行委員会。開催時間は9時30分から14時30分までで、雨天の場合は中止となります。

加須市騎西銀杏祭2025のポスター

画像提供:騎西総合支所 地域振興課

会場は騎西総合公園の奥に広がる芝生広場。家族連れや地域の方々でにぎわう、騎西地域の秋の風物詩です。昨年は雨天で中止となったため、開催を心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか。

騎西総合公園の芝生広場

当日はステージ発表をはじめ、商工会やJA、地域団体による販売・展示・PRブース、そして子どもたちに人気のアトラクションが勢ぞろい。世代を問わず楽しめる内容となっています。

ステージ発表(芝生広場 特設ステージ)

地元団体による元気いっぱいのステージが予定されています。ダンスやフラ、チアなど、バラエティ豊かな演目が会場を盛り上げます。

吹奏楽部の演奏(2023年)

2023年開催時のステージ風景(画像提供:騎西総合支所 地域振興課)

<出演者>

  1. 10:30 風雲児「よさこいソーラン」
  2. 11:10 サンシャインコーラス「コーラス」
  3. 11:50 Dance School Lux「ダンス」
  4. 12:30 花笠愛好会「民踊」
  5. 13:10 K-Z CHEER(Team Lovits、Cheer Cherry’s)「チアダンス」
  6. 13:50 Hula Luana「フラダンス」

子ども広場(多目的広場)

小さなお子さんが安心して遊べる「子ども広場」も登場。

無料で楽しめるエアー滑り台「スクリーマー」とクライミングウォールの2種類のアトラクションが設置されます。休日のおでかけにもぴったりです。

JA・商工会・地域団体による販売・展示・PR

地元の味と魅力が詰まったブースも見逃せません。

多くの人たちで賑わう騎西銀杏祭の会場

2023年開催時の会場風景(画像提供:騎西総合支所 地域振興課)

JAブース

精米や新鮮な農産物をはじめ、女性部による「赤飯」「団子汁」、いちじく組合の「いちじく饅頭」、梨やきゅうり、花などの販売も行われます。

商工会ブース

女性部によるうどん、「若」のお好み焼き、人気スイーツ店「ベリーベリーベリー」、老舗の「釜屋」、地元カフェ「カフェサンズイ」など、名店が勢ぞろい。木工教室や税金クイズといった体験型の企画も楽しめます。

参加団体ブース

地域団体によるバザーやワークショップ、手話教室、福祉活動のPR、焼きそば・ポップコーンなどの軽食販売まで、約20団体が個性豊かに出展。なかには「きさい国際交流会」によるペルー料理や中国ぎょうざの販売もあり、国際色豊かな味が並びます。

駐車場について

当日は、騎西病院・JAほくさい騎西中央支店・騎西総合支所の駐車場が臨時駐車場として利用できます。騎西総合支所の南側駐車場からは無料シャトルバス(15分間隔で運行)が発着するので、こちらを活用するのがおすすめです。

騎西総合公園のふじアリーナ

騎西総合公園の「ふじアリーナ」

地域の人と人がつながる、温かな秋の一日。地元グルメやステージ発表を楽しみながら、秋の騎西を満喫してみてはいかがでしょうか。

※騎西総合支所 地域振興課様、お忙しいところ取材にご協力いただきありがとうございました。

「騎西総合公園」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!