【加須市】大利根運動公園で11月9日に「農業・商工・健康・福祉まつり」開催。地元の物産販売やグルメ、ステージショーを満喫しよう。

加須市北下新井の「大利根運動公園自由広場」で、2025年11月9日(日)に「農業・商工・健康・福祉まつり」が開催されます。地元産の農産物やグルメ屋台、ステージ発表など盛りだくさんの内容で、家族そろって楽しめる秋の恒例イベントです。

大利根運動公園の看板

地元の魅力が集結する「童謡のふる里おおとね市民まつり」

このイベントは、毎年この時期に行われる「童謡のふる里おおとね市民まつり」の一環として実施されるもので、地域の農業・商工・健康・福祉分野が一堂に会します。開催時間は9時30分から14時までで、雨天時は中止となります。

童謡のふる里おおとね市民まつりのノボリ旗

グルメ・体験・販売ブースが充実

会場となる大利根運動公園自由広場には、約30を超える出店が並ぶ予定です。

大利根運動公園自由広場

地元グルメでは「うまか亭」の串焼・フランクフルト、「ポエム」の大判焼き、「お弁当のアビオッコ」のチキンカツや唐揚げなど、食欲をそそるメニューが勢ぞろい。

また、「農業創生センター」や「JAほくさい」では新鮮な地元農産物や焼き芋が販売され、長野県中野市からはりんごやシャインマスカットなどの特産品も登場します。

さらに、子ども向けの工作体験・ゲームコーナー、点字体験や防火衣試着などの参加型企画も多数。地域団体による活動紹介や啓発ブースも設けられ、地域の取り組みを身近に感じられる構成です。

ステージでは観光大使が華麗なショーを披露

ステージでは、加須市観光大使の平井歌恋さんによるクラリネット演奏、大宮恵さんの創作舞踊メドレー、本多のぶ子さんの歌謡ショーなど、地元ゆかりの出演者が華を添えます。

南側から見た大利根運動公園自由広場

また、ヒーローショー「稲穂戦隊スイハンジャー」やキッズダンスなど、子どもから大人まで楽しめるプログラムが予定されています。

子どもたちに人気の緊急車両展示や体験コーナーも登場

運動公園南側駐車場では、はしご付き消防車などの緊急車両展示が行われ、子ども用防火衣を着て記念撮影も可能。加須消防署や消防団による体験コーナーも充実しており、防災や安全への関心を高める場にもなっています。

大利根運動公園南側駐車場

活気あふれる「農業・商工・健康・福祉まつり」は、旧大利根町地域の地元愛と交流の象徴ともいえるイベントです。秋の一日、大利根運動公園で地元の味とステージの熱気を楽しんでみてはいかがでしょうか。

「大利根運動公園自由広場」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!