【加須市】騎西商店街通りで7月26日に「騎西夏まつり」開催。今年もまた騎西の街が多くの人で賑わう熱い一夜がやってきます。
今年(2025年)も騎西地域の伝統的なお祭り「騎西夏まつり」が、騎西商店街通りを会場にして、7月26日(土)の17時から21時30分まで開催されます(雨天決行、荒天中止)。街の各所ではお祭り当日に向けて準備が着々と進んでいます。
騎西夏まつりは江戸時代から続いている行事で、大神輿に女みこしやこども神輿が騎西一丁目から三丁目までの商店街通りを練り歩き、花笠踊りとよさこいソーランが披露されるなど、見応え十分な内容となっています。
当日は17時に玉敷神社社殿前で神輿宮出し式が行われ、その後、17時40分くらいから神輿が出発するとのこと。ぜひ、神輿宮出し式に時間を合わせて見に行きたいものです。
また、7月14日時点では清酒力士ブランドで知られる地元の蔵元「釜屋」の前には仮屋が設営され、玉敷神社境内社の八坂神社神輿が安置されています。間近で拝観できるので興味のある人はぜひお祭り前に訪ねてみてください。
■ 昨年の騎西夏祭りの風景
騎西夏まつりでは、お神輿や踊りだけでなく、模擬店や人気店のキッチンカーも多数出店してお祭りを盛り上げる予定だと関係者からお話を聞いています。食べ歩きもまたお祭りの大きな魅力。こちらもかなり期待できそうですよ。7月26日はぜひ騎西に足を運んでお祭りを存分に楽しんでください。
「騎西夏祭り」の会場はこちら↓