【行田市】楽しいステージショーやアトラクションがいっぱい! 成田長親公城代435周年記念「大将まつり」が5月25日に忍城址で開催されます。

忍城址にて2025年5月25日、成田長親公の忍城城代就任435周年を記念するイベント「大将まつり〜サムライ募集!?〜」が開催されるそうです。主催は忍城おもてなし甲冑隊、共催は行田市・行田おもてなし観光局です。

忍城址

会場には、多彩な顔ぶれが集結。歴史ナビゲーターのれきしクンこと長谷川ヨシテルさんがMCを務め会場を盛り上げるとともに、戦国プリンセス博士ちゃんこと諸星天音さんが一日甲斐姫として登場し会場に華を添えます。

忍城址中庭

中庭に設営されるステージエリアでは、美しい歌声で魅了する潮崎ひろのさんのチャリティライブや、子供たちに大人気の彩光戦士サイセイバー&埼玉戦士さいたぁマンのヒーローショーなど、必見のプログラムが予定されています。

他にも、奥州・仙台おもてなし集団「伊達武将隊」の登場、そして、地元を拠点とする忍藩鳴子會 響の力強いよさこい踊りも、訪れる人々を魅了することでしょう。

忍城址中庭

東門横のエリアでは、一日を通して様々なアトラクション(有料)が予定されています。

甲冑を身につけ、歴史的な忍城を背景に記念撮影ができるコーナーは、ちょっぴりプレゼント付き。手裏剣投げや弓矢体験は、老若男女問わず気軽に忍者の気分を味わえますよ。

子供たちには、ちょん髷を作るユニークなワークショップもおすすめです。そして、スポンジソードを手に、サムライ体験ができる「サムライ道場」では、イベントエンディングの合同演舞に向けて指南を受けられます。さらに、城内に隠された謎を解き明かす「忍城に眠る謎」も、歴史好きにはたまらない企画です。

忍城址東門の東屋

見逃せないのが、成田長親公ら案内人と共に忍城を散策する「大将忍城址ぶらりツアー」。伊達武将隊の同行もあり、歴史をより深く感じられるでしょう。こちらは事前予約が必要なのでご注意ください。

また、会場には、足袋の販売や魅力的なワークショップ、そして美味しいグルメを提供するキッチンカーも出店予定。一日中飽きることなく楽しめる工夫が凝らされていますよ。

忍城址東門

もし、当日雨天となってしまった場合でも、行田市商工センターホールが会場となりますのでご安心を。この機会にぜひ忍城へ足を運び、歴史と触れ合う特別な一日を満喫してみてはいかがでしょうか。

会場の「忍城址」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!