【行田市】手作りのおにぎりやお惣菜がすごく美味しいと評判の旭町「おむすび山光」。ふわふわご飯とこだわり具材の優しい味わいに感動です。
旭町の住宅街に店舗を構えるおにぎりとお惣菜の人気店「おむすび山光」をご紹介します。
「おむすび山光」があるのは県道128号線(旧国道125号)のGEO新行田店の裏のほう。産業道路(県道66号線)から見るとリカッシュ行田旭町店の奥のダイソーの交差点を右に進んだ辺りですね。(お店の前の道は一方通行なので車で行く場合は県道128号線からGEO近くの路地を入っていくことをおすすめします)
かわいいおにぎりの看板を見つけたらそれが「おむすび山光」。
お店の横が駐車スペースだそうです。
メニューは基本的に日替わりといった感じで、その日おすすめの食材を使ったラインナップになっています。もちろん定番のレギュラーメニューもありますよ。お店の前に張り出されているほか、Xの公式アカウントでも当日朝にお知らせしているのでチェックしてみてください。
店内はオープンキッチンになっていて、カウンターの上に作りたての商品が並べられています。
おにぎりは具材にもよりますが価格は1つ200円から300円くらいまで。200円商品が多かったのでその価格帯がメインといったところでしょうか。
握りたてを1個ずつパックに入れて販売しています。これならラップに包まれているのと違って海苔がベチャッとしないし、持ち帰るときに型くずれしないのがいいですね。
作っているところを見せていただきましたが、具の量がたっぷりでいいですね。
具を入れたら1つずつ心を込めて手握り。手で握ったおにぎりって、固過ぎず柔らか過ぎずで食べやすいし、美味しさも違いますよね。
使っているお米は地元の契約農家から仕入れている行田産だそうです。オカカと梅のおにぎりを購入して食べてみたのですが、ふっくらしていてほんのり甘く、具材との相性もバッチリでしたよ。
おにぎりの他にお惣菜も色々販売してます。もちろんお惣菜も手作りで、一人暮らしの人が食べるのにちょうどいい量をパックしているそうです。価格もお手頃だしありがたいですね。
この日はハンバーグ(300円)やチーズハンバーグ(350円)もありました。洋食もあるんですね。それにしても安い。お弁当タイプになった商品もあって、こちらは注文を受けてからホッカホカのご飯を詰めてくれるんですって。最高じゃないですか。
取材にうかがった日も開店時間直後から次々とお客さんが訪れていて、同店の人気をしっかりと実感できました。12時過ぎてからだと売り切れの品が続出してしまうので、買いに行くときは早目の時間がおすすめですよ。美味しいランチを自宅や職場で味わいたい方はぜひ利用してみてください。
「おむすび山光」はこちら↓