【加須市】あのお店はどこにあるの? 11月16日放送「メシドラ」に登場した店舗・スポットまとめ。
日本テレビ系列で毎週日曜に放送されている人気番組「メシドラ」。2025年11月16日のオンエア回では、なんと加須市がロケ地に選ばれていました。みなさん、ご覧になりましたか?

※これはイメージ画像です。
ゲストには俳優の青木崇高さん、そしてMCのEXIT兼近さんと満島真之介さんが登場し、加須市内の気になるスポットをのびのびと巡っていました。画面越しにも楽しさが伝わってきて、「このお店どこだろう?」「ちょっと行ってみたいな」と感じた方もいらっしゃったのではないでしょうか。
そこで今回は、番組に登場した店舗やスポットをまとめてご紹介します。週末のお出かけや、気になるお店探しの参考にしてみてください。
出演者が訪れた店舗・スポット
騎西城
騎西城は中が郷土史料展示室となっており、市指定有形文化財「十六間筋兜」など、貴重な資料や展示物の数々を見学できます。

「騎西城」はこちら↓
湖池屋 関東工場
ポテトチップ製品の製造工場なので、一般の人たちの立ち入りや見学はできませんが、近くを流れる青毛堀川にかかる橋の辺から”湖池屋”マークの描かれた建物を背景に写真撮影できます。フォトスポットとしていかがでしょうか。

「湖池屋 関東工場」はこちら↓
ロケットカフェ
ビバモールのすぐ近くにあるカフェ。番組では出演者たちが”ミニパフェコーヒーゼリー”、”ストロベリーラテ”、”モンブラン塩バターキャラメルワッフル(提供は11月末まで)”などを注文して味わっていました。

「ロケットカフェ」はこちら↓
TERYX
アメリカン雑貨とヴィンテージのお店。

「TERYX」はこちら↓
しゃもじいの玉子や
スーパーや道の駅からの注文が絶えない人気店なのだそうです。養鶏場直営ならではの新鮮さが魅力。卵好きにはたまらないスポットです。

「しゃもじいの玉子や」はこちら↓
ラムじいさんのインドカレー
ラムじいさんのインドカレーは、加須市観光大使を務めているオーナーさんのお店。出演者たちは”タンドリーチキン”、”チキンカレー”、”マトンカレー”、さらに50cmサイズの巨大なナンに舌鼓をうっていました。

「ラムじいさんのインドカレー」はこちら↓
番組で紹介された店舗・スポット
出演者は訪れませんでしたが、番組内でおすすめのお店として紹介されていた店舗もありました。
中華そば くりの木 加須店
TERYXの店主さんがおすすめするお店として紹介されていました。中華そばが人気とのことです。

「中華そば くりの木 加須店」はこちら↓
手打ちうどん・そば 子亀
地元に根ざした味わいが魅力のお店です。”肉みそうどん”、”冷汁うどん”が紹介されました。

「手打ちうどん・そば 子亀」はこちら↓
定食屋いがらし
昔ながらの定食屋さん。コスパ抜群のメニューを提供するお店として、総重量1kg超えの”カツカレーライス(750円)”や、人気メニュー”炒飯と生姜焼き定食(750円)”が紹介されていました。

「定食屋いがらし」はこちら↓
放送をきっかけに加須を巡ってみませんか
今回の「メシドラ」では、加須市の気取らない魅力がぎゅっと詰まっていました。テレビで見た場所を実際に巡ってみると、きっと違った発見があるはずです。もし、放送を見逃したという方は、今ならTVerで見逃し配信してるのでチェックしてみてください。気になるお店があった方は、この機会に加須のロケ地めぐりを楽しんでみてはいかがでしょうか?





