【行田市】歴史とグルメを満喫しよう! 11月9日に「第46回 行田商工祭・忍城時代まつり」が開催されます。
2025年11月9日に行田市中心部の忍城バスターミナル・多目的広場周辺で「第46回 行田商工祭・忍城時代まつり」が開催されます。行田の人気店グルメや伝統の武者行列、地元団体によるステージパフォーマンスなどが予定されており、歴史と商工の魅力をたっぷり感じられる一日になります。

行田の秋を彩る恒例イベント「行田商工祭・忍城時代まつり」
毎年この時期になると開催される「行田商工祭・忍城時代まつり」は、歴史ロマンと地域のにぎわいが融合した行田市の代表的イベント。武者行列、物産バザール、ステージイベントなどが一堂に会し、市民や観光客でにぎわいます。
見どころ① 迫力の「武者行列」と「記念撮影会」
忍城を目指して鎧姿の武者たちが練り歩く「武者行列」は必見です。武者行列は10時40分ごろ芝生広場をスタートし、博物館東門に到着するまでの約35分間にわたり歴史絵巻のような行進が続きます。

行列後は11時40分から記念撮影会も実施。カメラを手に参加すれば、時代まつりならではの雰囲気を満喫できます。
見どころ② 芝生広場ステージでは地元団体が大活躍!
忍城バスターミナルの芝生広場ステージでは、地域の学校や団体による多彩なアトラクションを実施。音楽、ダンス、居合演武などが次々と披露され、観客を楽しませます。

- 忍小学校「吹奏楽演奏会」 9:40〜/10:20〜
- 進修館高校「ダンスパフォーマンス」 11:15〜
- 行田足袋コレクション2025「トークショー」 11:45〜
- (財)無外流日心会「居合の演武」 12:30〜
- いきいき&わくわくエンジョイスポーツクラブ「ダンス」 13:10〜
- 剣心会無外流新選組「居合の演武」 13:50〜
- B.D.R.JEANS「ダンスパフォーマンス」 14:30〜
ステージから感じる熱気と一体感も、この祭りの大きな魅力です。
見どころ③ 「浮城のまち物産大バザール」で行田グルメを満喫!
行田商工会議所会員による「浮城のまち物産大バザール」には、28店舗が出店。ゼリーフライや焼きまんじゅう、焼きそば、うな重弁当、洋菓子、カツサンド、ケバブなど、バラエティ豊かな地元グルメが並びます。
また、足袋や衣類品などの販売もあり、お土産探しにもぴったりです。

見どころ④ 暮らしに役立つ「事業PRブース」も充実
16団体が参加する「事業PRブース」では、税金クイズや抽選会、キックボード体験、介護相談、骨盤調整など、幅広い内容で地域活動をPR。家族で楽しみながら、地元企業や団体の取り組みを知ることができます。
忍城址・郷土博物館では同時開催イベントも
忍城址では「火縄銃演武」や「行田足袋コレクション2025」など、時代まつりと同時開催のイベント企画を実施。

また、行田市郷土博物館では第38回企画展「魚食のグルメ」を開催中で、当日は入館料が無料になります。
どちらも行田の歴史と文化を肌で感じられる、貴重なチャンスです。
歴史とにぎわいを感じる行田の秋イベントへ
歴史・商工・文化が融合した「行田商工祭・忍城時代まつり」は、武者行列やグルメ、パフォーマンスなど、見どころが盛りだくさんです。家族や友人と一緒に、行田の秋の風物詩を楽しみに出かけてみてはいかがでしょうか。
「忍城バスターミナル」はこちら↓





