【加須市】騎西三丁目のファミマ跡にオープンするのは何? 関東初のARスポーツを導入する放課後等デイサービス施設が11月1日に新規オープンします。
昨年に閉業した騎西三丁目の「ファミリーマート角屋騎西店」跡に、もうすぐ新しい施設がオープンする予定です。夏頃からリフォームしている様子を見て「次は何ができるの?」と気になっていた方も多いのではないでしょうか。
ハッピーライフケア株式会社のプレスリリース発表によると、2025年11月1日にその場所で放課後等デイサービス「グローバルキッズメソッド加須騎西店」が新たに開所するそうです。
放課後等デイサービス「グローバルキッズメソッド」とは
グローバルキッズメソッドは、特別支援学級・学校に通う、または発達が気になる小学生以上の子どもたちを対象にした療育施設です。宿題補強や集団活動での他者との関わり方、日常の生活習慣の基盤を身につけるために、放課後の時間を有意義に過ごせるよう運営しているそうです。

※プレスリリースより
施設ごとにテーマが設定されていることも特徴の一つで、学習に特化した教室や運動中心の教室、アートや工作を楽しむ教室など、子どもの個性や興味に合わせた多彩なコンセプトの施設を用意しているそうですよ。
加須騎西店の特徴は“ARスポーツ”の導入
新たにオープンする「グローバルキッズメソッド加須騎西店」は、AR(拡張現実)技術を活用した次世代スポーツ「HADO(ハドー)」を導入していることが大きな特徴。これは関東エリアでは初の試みとなるそうです。

※プレスリリースより
「HADO」では、頭にヘッドセット、腕にセンサーを装着して、現実空間の中でエナジーボールを放ち合う対戦型スポーツ。体を動かすことが苦手なお子さまでも楽しみやすい、直感的で安全なアクティビティです。ケーブルやコントローラーを使用しないため、自由に体を動かしながら自然と運動能力を伸ばすことができます。

※プレスリリースより
さらに施設では、マット運動やダンスなどのレクリエーションも実施予定。運動だけでなく、季節にちなんだ制作や日々の宿題サポートなど、幅広い活動を通じてお子さまの成長を後押しします。
グローバルキッズメソッド加須騎西店は、子どもたちがのびのびと学び、体を動かし、笑顔で過ごせる新しい形の“放課後の居場所”として注目を集めそうですね。気になる方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
「グローバルキッズメソッド加須騎西店」はこちら↓