【羽生市】南5丁目にオープンした「ベーカリーカフェ ボンドミナ」。古民家をリフォームした温もり空間で、ゆったりとした時間を満喫できます。

街を歩いていて、オープンしたばかりのお店を発見するとワクワクした気持ちになりますよね。南5丁目にあるスーパーケンゾー本店のすぐ近くでも「ベーカリーカフェ ボンドミナ」というお店が2025年9月25日にオープンしました。早速、お店へうかがって、買い物をしながらオーナーさんとお話をしてきました。

ボンドミナの看板

店名の「ボンドミナ」には、オーナーさんのお名前「ミナ」と、“みんな(ミナ)を結びつける(ボンド)”という想いが込められているとのこと。訪れる人が自然と笑顔になれるようなお店にしたいと話してくれました。

ボンドミナ店舗

店舗は昭和の雰囲気が残る古民家を、オーナーさん自らDIYでリフォームしたもの。

ボンドミナ店内

木の温もりを感じるナチュラルな空間には、商品棚と販売カウンター、そして小さなイートインスペースがあり、カウンター席4名、テーブル席2名、そしてソファ席まで揃っています。

ボンドミナのカウンター席

優しい日差しが差し込むテーブル席でアイスコーヒーをいただいたのですが、時間を忘れてしまうほどリラックスできました。

ボンドミナのイートインスペース

店内にはロールパンやブール、ベーグルなど定番商品がずらり。

店に並ぶアンパンやベーコンエピ

陳列されているベーグル

どれも美味しそうで迷ってしまいますが、この日は4種類をテイクアウトで購入してみました。

4種のパン

■ ベーコンエピ

ガブッとかじった瞬間、ベーコンの旨味がじゅわっと広がって思わず笑顔になりました。これは美味い。ハード系のパンならではの外はパリッ、中はもちもちの食感で食べごたえも抜群です。スープを用意して一緒に食べたら、満足度の高いランチタイムを過ごせそう。

ベーコンエピ

■ クリームパン

子どもから大人まで大好きな王道菓子パン。玉子の風味をしっかり感じられる濃いめのカスタードが端っこまでたっぷり入っていて、どこを食べても幸せな気分に。甘さ控えめだから、ランチにもおやつにもぴったりですよ。

クリームパン

■ チョコベーグル

個包装の袋を開けた瞬間に広がるカカオの香りにうっとり。ひと口ごとにチョコチップが顔を出して、ビターで大人な味わいが楽しめます。コーヒーとの相性バツグンで、贅沢気分を味わえるベーグルです。

チョコベーグル

■ チョコマシュマロマフィン

見た目からしてちょっとワクワクする一品。しっとりした生地に、ふわっと甘いマシュマロ、そこにほろ苦いチョコチップが絶妙にマッチしています。ティータイムにこれがあったら、もう至福のひととき。紅茶を用意してゆっくり楽しみたくなりますよ。

チョコマシュマロマフィン

南5丁目に新しく誕生した「ベーカリーカフェ ボンドミナ」は、美味しいパンを食べたいときはもちろん、時間を忘れて過ごせるカフェとしてもおすすめのお店。木の温もりあふれる空間で、こだわりのパンとドリンクを片手に、ゆったりした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ベーカリーカフェ ボンドミナ」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!