【加須市】北川辺の飯積で8月23日早朝から「オニバスフェスタ」開催。絶滅危惧種オニバスの自生地で朝だけに咲く美しい花を満喫しよう。

加須市北川辺地域の飯積にあるオニバス自生地で、2025年8月23日(土)7:00〜11:30に「オニバスフェスタ」が開かれます。

オニバスフェスタのチラシ

絶滅危惧種オニバスが自生する県内唯一の地として、加須市が天然記念物に指定しているこの場所では、夏の今しか見られない大きく丸い葉と紫がかったオニバスの花が咲き始めています。

オニバス自生地の案内標識

当日は「オニバスの会」によるガイドツアーが行われ、植物の特徴や地域の歴史、昔話まで交えた解説を聞くことができます。

昨年のオニバスフェスタの風景

画像提供:北川辺総合支所 地域振興課

ほかにも、オニバス写真展や、埼玉県環境アドバイザーによる動植物の観察コーナーも予定されていて、自然好きにはたまらないイベント内容となっています。

オニバスの花

画像提供:北川辺総合支所 地域振興課

さらに、物産観光協会会員による模擬店も出店するそうなので、こちらも楽しみですね。

オニバス自生地の東屋

駐車場も用意されているので、車でのアクセスも安心。夏の朝に咲く貴重な花と、地域の温かいおもてなしに出会えるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

※北川辺総合支所 地域振興課 様、お忙しいところ取材にご協力いただきありがとうございました。

オニバス自生地」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!