【行田市】さきたま古墳公園のにぎわい広場で2月8日に「行田警察署・大泉警察署合同交通安全キャンペーンinさきたま古墳公園」が開催されます。
2025年2月8日にさきたま古墳公園のにぎわい広場にて、埼玉県行田警察署、群馬県大泉警察署、行田市の主催によるイベント「行田警察署・大泉警察署合同交通安全キャンペーンinさきたま古墳公園」が13:30から14:30までの時間に開催されます。
会場の「にぎわい広場」というのは、観光物産館さきたまテラスの西側に広がっている芝生やブロック舗装のエリア。
このキャンペーンは、春の新入学や新入園の時期を迎えるにあたり、入学・入園を控えた子どもたちの交通事故防止を啓発する目的で実施されます。
埼玉県警、群馬県警の警察車両(パトカー、白バイなど)が展示されて乗車体験までできるほか、警察官の制服を着たり、両県警のマスコットキャラクターと記念撮影できたりと、子どもたちが喜ぶこと間違いなしな内容を予定しているそうですよ。
また、先着でプレゼントする記念品も用意しているそうなので、こちらもすごく楽しみですね。

※この画像はイメージです
今回のキャンペーンで見どころだと感じたのは、GT-Rのパトカーやサイドカーが展示されることですね。なかなかお目にかかれない警察車両なだけに、子どもたちだけでなくメカ好きのパパやママも夢中になれるのではないでしょうか。
地域柄、イベントへは自動車で来場する方が多いと思いますが、今回お話をうかがった行田警察署交通課の方によると「駐車場は道路を挟んだ向かいにあるさきたま古墳公園第1駐車場や第2駐車場を利用してください」とのこと。さきたまテラスの駐車場は利用不可だそうなのでご注意ください。

さきたま古墳公園第2駐車場
開催は約1時間という短めのイベントなので、興味のある人は見逃さないように時間をチェックしておいてくださいね。
※行田警察署交通課の担当者様、 お忙しい中、突然の訪問にもかかわらず、快くご対応いただきありがとうございました。
「さきたま古墳公園にぎわい広場」はこちら↓