【行田市】参加者にもれなくカード進呈! 街を散策しながら答えを見つける「日本遺産クイズラリー2025」が11月3日まで開催しています。
行田では、2025年8月9日から11月3日までの期間、「日本遺産クイズラリー2025」を開催しています。このイベントは、街の中心部を巡りながら日本遺産に認定された「和装文化の足元を支え続ける足袋蔵のまち行田」にまつわるクイズに挑戦するというもの。
参加方法はとてもシンプル。まずは下記のいずれかの施設で問題用紙と回答用紙を受け取ります。

日本遺産ガイダンスセンター(足袋蔵まちづくりミユージアム)
- 日本遺産ガイダンスセンター(足袋蔵まちづくりミユージアム)
- 行田市郷土博物館
- 観光物産館ぶらっと♪ぎょうだ
- 旧忍町信用組合店舗(ヴェールカフェ)
- 観光物産館さきたまテラス

行田市郷土博物館
配布場所でお話を伺ったところ、行田のまちなかを歩きながらヒントを探し、3択式や記入式の全10問に答えていくクイズなのだそう。街歩きを楽しみながら行田の文化や歴史について学べるのがいいですね。

旧忍町信用組合店舗(ヴェールカフェ)
解答を終えたら、以下の施設に回答用紙を提出します。
- 日本遺産ガイダンスセンター(足袋蔵まちづくりミユージアム)
- 行田市郷土博物館
- 観光物産館ぶらっと♪ぎょうだ

観光物産館さきたまテラス
参加者にはもれなく「行田市オリジナル日本遺産カード」をプレゼント。さらに、全問正解者の中から抽選で11名に行田市オリジナルの賞品が当たる特典も用意されています。どんな賞品が当たるのか楽しみですね。

観光物産館ぶらっと♪ぎょうだ
歴史と文化を体感しながら、ちょっとした冒険気分を味わえるクイズラリー。開催期間が長めのイベントなので、暑さがやわらいできた時期を狙って参加してみてはいかがでしょうか。
「日本遺産ガイダンスセンター(足袋蔵まちづくりミユージアム)」はこちら↓