【行田市】長年愛されてきた行田市総合公園のレストラン「おあしす」が7月21日で閉店していました。まさに地域のオアシス的存在だったのに残念です。

和田の行田市総合公園内にあるレストラン「おあしす」が、2025年7月21日をもって閉店していたことが判明しました。周囲を田んぼで囲まれ、飲食店がほとんど存在しないこの地域にとって文字通り「オアシス」のような存在だったこのお店。その閉店に寂しさや不便さを感じている公園利用者は少なくないでしょう。

おあしす7月21日閉店

「おあしす」で提供されていたメニューは、行田名物のフライやゼリーフライといったB級グルメから、滋味深い味わいの古代米カレーまで多岐にわたっていました。さらに、懐かしいガラス瓶に入ったコカ・コーラやファンタなども販売されており、店主のマニアックなこだわりが感じられるところが魅力にもなっていましたね。

おあしすの外観

7月27日に行田市総合公園を訪れたときに「おあしす」の閉店を知ったのですが、店内の片付けは進んでおり、かつての賑わいが嘘のような見た目になっていました。

おあしすの入口

7年弱にわたり地域に親しまれてきた「おあしす」の閉店は大変残念です。しかし残念がってばかりもいられません。行田市総合公園付近には憩いの場がここしかないだけに、なるべく早い時期に新たな店舗がオープンすることを願うばかりです。次にどんなお店がオープンするのか、期待しながら待ちましょう。

おあしす

おあしす」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!