【加須市周辺】渡良瀬川の古河市側河川敷で8月2日に「古河花火大会」が開催されます。加須市側は県道9号佐野古河線が交通規制されるのでご注意を。
県境を流れている渡良瀬川の古河市側で、2025年8月2日(土)に「古河花火大会」が開催されます(荒天の場合は中止)。加須市も後援として名前を連ねており、市のホームページでこのイベントについてお知らせしています。
会場となるのは古河ゴルフリンクス(渡良瀬川河川敷)で、加須市から見て北川辺地域向古河の三国橋を渡った先の対岸になります。加須市側には観覧席や駐車場の用意は無いそうで、その点はちょっと残念ですね。
打ち上げ時間は19時20分から20時30分までの70分間。約20,000発もの花火が打ち上げられ、その中には直径650mの大きさに花を咲かせる三尺玉2発もあるとのことで、当日になるのが楽しみな内容となっています。
▼昨年の古河花火大会
花火大会当日は17時から22時まで会場周辺の道路に交通規制が敷かれますので、自動車で付近を通行する予定がある方はご注意ください。
加須市側も県道9号佐野古河線の三国橋から柏戸までの区間に交通規制が敷かれ、歩行者天国になるとのことです。加須市側に観覧席はないと先述しましたが、歩行者天国のおかげで立ち見ながら間近で花火を楽しめますよ。
大迫力の花火を間近で楽しめる「古河花火大会」は、加須市の住民にとっても見逃せないイベントです。8月2日はぜひ公共交通機関を利用して、会場周辺へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
「古河花火大会」の会場はこちら↓