【行田市】初夏の夜を彩る幻想的な光に包まれてみてはいかが? 6月7日・8日開催の古代蓮の里「ホタル観賞会」で癒やしのひとときを過ごそう。
2025年6月7日(土曜日)と8日(日曜日)の18時から21時まで、古代蓮の里の「ホタルの川」で幻想的な光を楽しめる「ホタル観賞会」が開催されます。こちらのイベントは雨天でも決行されるため、天候を気にせず足を運べるのが嬉しいポイントです。
このイベントを主催するのは「古代蓮の里ホタルの会」で、会の皆様は市民ボランティアや行田市と協働し、ホタルの川の整備に尽力されているそう。毎年、会員の方々が地元の幼稚園児と一緒に約1万匹ものホタルの幼虫を放流しているんですって。そのおかげで6月には多くの人々がこの美しい光景を楽しめるのですね。
観賞会当日は、18時から古代蓮会館にて「紙芝居上演」や「ビデオ上映」が行われます。また、売店前では心地よいギターの音色が響き渡り、ホタル観賞への期待感を高めてくれますよ。
そして19時からは、いよいよ「ホタルの川」でのホタル観賞がスタート。参加希望者はホタルの会受付に声を掛ければ、会員の方が丁寧に案内してくださるそうです。
本格的な夏を迎える前に、幻想的なホタルの光に包まれる体験は、日々の喧騒を忘れさせてくれる特別な時間となるでしょう。自然が生み出す優しい光は、訪れる人々の心をきっと癒やしてくれるはずです。ぜひ、ご家族や友人と一緒にこの美しい光景を見にお出かけください。
「古代蓮の里 ホタルの川」はこちら↓