【加須市】騎西に新感覚ちゃんぽんのお店「ちゃんぽん古勝」が4月29日オープン。胡椒たっぷりの辛いスープは一度食べたらクセになること間違いなし。

騎西にちゃんぽんのお店「ちゃんぽん古勝(こしょう)」が2025年4月29日に新しくオープンしました。早速お店に行って看板商品の「埼玉煮込みちゃんぽん」を食べながら、スタッフさんやオーナーさんにお話をうかがってきました。

ちゃんぽん古勝

お店があるのは騎西の国道122号線上り沿い。裏には騎西小学校、通りを挟んだ向かい側には旧騎西文化会館や交番がある場所になります。

ちゃんぽん古勝と国道122号

注文の仕方は、ラーメン店で一般的になりつつある食券を購入してスタッフに渡す方式。

ちゃんぽん古勝の食券販売機

販売メニューは、

  1. 埼玉煮込みちゃんぽん
  2. 埼玉煮込みちゃんぽんチャーシュー入り
  3. 埼玉煮込みちゃんぽんチャーシューチャーシュー入り

の3種とご飯。

ちゃんぽん古勝のメニュー表

チャーシューW(埼玉煮込みちゃんぽんチャーシューチャーシュー入り)を頼むとライスが無料になるようですね。

チャーシューWはライス無料

店内は厨房を囲むようにしてL字型のカウンター席が配置されています。椅子を数えたら10席ありました。

ちゃんぽん古勝の店内

初めてのお店ではまず基本のメニューを味わうべし……ということで、今回注文してみたの「埼玉煮込みちゃんぽん」。

埼玉煮込みちゃんぽん

麺はちゃんぽんならではの食べごたえある太麺。具材のキャベツやもやしもシャキシャキ炒められていて良い感じです。

このちゃんぽんの特徴となっている、ブレンド胡椒をタップリ入れて煮込んだというスープは独特の黒さ。食べている途中でお水が欲しくなってしまったほど辛いです。ただ、唐辛子系の激辛ラーメンとは異なる種類の辛さで、食べている間はピリピリ来るけれどいつまでも口の中に残らないスッキリした辛さとなっています。ベースとなっているスープの濃厚な旨味と合わさって後を引く美味しさになっていますよ。かなり辛いのだけれど飲み干したくなる味なのです。

入口のところには、

当店のちゃんぽんは、短い期間で3回お召し上がりください。

1回目 あまり美味しく思いません。

2回目 なんとなく美味しく美味しく感じます。

3回目 なんか食べたくなってきます。

そして胡椒中毒になります!

と書かれていますが、自分は初回からもう気に入ってしまいました。

当店のちゃんぽんは短い期間で3回お召し上がりください

オーナーさんによると、ゆくゆくはこの埼玉煮込みちゃんぽんが新たな埼玉県のソウルフードとなるように育てていきたいとのこと。個性の強さと美味しさを兼ね備えているこのちゃんぽんはその可能性があると感じました。この記事で埼玉煮込みちゃんぽんが気になったという方は、ぜひお店まで足を運んで実際に味わってみてください。

「ちゃんぽん古勝」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!