【加須市】花崎2丁目の「花崎鷲宮神社」で4月27日に「春祭り」開催。花咲徳栄高等学校茶道部による無料のお抹茶・お菓子の振る舞いもあります。
花崎2丁目に鎮座する花崎鷲宮神社にて、2025年4月27日(日)に春祭りが開催されます。
春祭りの神事は古くから秋の豊かな実りを願うために行われてきましたが、近年では新年度を迎えるにあたって新たな誓いや目標を胸に、心願成就を祈る場にもなっているそうです。
そんな花崎鷲宮神社の春祭りについて、当日の詳しい内容を宮司さんに伺いました。
神事は朝8時より厳かに始まり、地域代表者や神社総代が拝殿に上がり、宮司による祝詞奏上とともに祈願が捧げられます。
続いて8時30分からは、花咲徳栄高等学校茶道部による献茶式が執り行われ、丁寧なお点前と真心のこもったお茶が奉納されます。
地元の若者たちが神事に関わるというのは、地域のつながりの深さが感じられていいですね。

昨年の春祭りの風景(画像提供:花崎鷲宮神社)
9時から11時までは、参拝者への野点によるお抹茶とお菓子の振る舞いも予定されています。青空の下でいただく一服は格別でしょうね。春のやわらかな日差しの中で、心がほぐれるようなひとときを味わえそうです。参加費は無料ですが、振る舞いできる数には限りがあるとのことなので、野点を希望される方はお早めに。

昨年の春祭りの風景(画像提供:花崎鷲宮神社)
さらに、会場では水筒のボトルデコレーション体験や小物販売などの催しも開催予定。どなたでも気軽に足を運んで楽しめるイベントになりそうで今から楽しみです。
春の始まりにふさわしい、穏やかで心が洗われるような花崎鷲宮神社の春祭り。新年度のスタートに願いを込めて参拝してみてはいかがでしょうか。

画像提供:花崎鷲宮神社
※花崎鷲宮神社様、お忙しいところ取材にご協力いただきありがとうございました。
「花崎鷲宮神社」はこちら↓