【行田市】さきたま古墳公園で2月15日に「愛宕山古墳発掘調査見学会」開催予定。気になっていた発掘現場を間近で見られるチャンスですよ。

埼玉県立さきたま史跡の博物館では、2025年2月15日にさきたま古墳公園で「愛宕山古墳発掘調査見学会」の開催を予定しています(雨天の場合は中止)。

愛宕山古墳発掘調査見学会ポスター

愛宕山古墳は、さきたま古墳公園を横切る県道77号線古墳通り添いにある小さな前方後円墳。観光物産館さきたまテラスやさきたま古墳公園駐車場の最寄りということもあり、さきたま古墳公園へ訪れたことのある方ならほぼ確実に目にしているはず。

愛宕山古墳

発掘調査中ということで愛宕山古墳の周囲にはブルーシートで覆われている箇所があり、タイミングが合えば調査作業をしているところに出くわすこともあるため、気になっていたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

愛宕山古墳の発掘現場その1

今回の愛宕山古墳発掘調査見学会は事前申込不要で参加できるそうで、古墳や考古学に興味のある方にとってはまたとないチャンスとなっています。

見学を希望する場合は、見学会当日にさきたま古墳公園内「行田市はにわの館」のお隣にあるレストハウスへ行き、その場で直接申し込んでください。

はにわの館南側にあるレストハウス

レストハウス

見学会の開催時間は10:00分から13:00まで。見学にかかる所要時間は約30分で、20人を1組にして受付順に案内されるそうです。

愛宕山古墳の発掘現場その2

発掘現場のようなものは間近で滅多に見られるものではないので、ぜひ参加してみたい催しですね。気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

当日の受付場所である「さきたま古墳公園レストハウス」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!