【加須市・羽生市】「3PARKSデジタルスタンプラリー」2025年1月5日まで開催中 市内と近隣の県営公園3箇所を巡ってオリジナルグッズを手に入れよう

加須市水深の「加須はなさき公園」、羽生市三田ヶ谷の「羽生水郷公園」、そしてお隣久喜市の「久喜菖蒲公園」の県営公園3箇所で、「3PARKSデジタルスタンプラリー」というイベントを開催中です。開催期間は2024年11月16日から2025年1月5日まで。

3PARKSデジタルスタンプラリーのポスター

このイベントは、加須、羽生、久喜にそれぞれある県営公園全てを巡り、公園内に設置されているQRコードを読み込んでデジタルスタンプを集めるというもの。

加須はなさき公園

加須はなさき公園

QRコードの設置場所は

  1. 加須はなさき公園「ピラミッドオブジェ周辺」
  2. 羽生水郷公園「さいたま水族館内(要入館料)のヒレナガニシキゴイ周辺」
  3. 久喜菖蒲公園「ツリーハウス周辺」

となっています。

QRコードはこんな感じで設置されていましたよ。

公園に掲示されているスタンプラリーのQRコード

スタンプが全て集ったら、各公園管理事務所でオリジナルグッズと交換できます。

オリジナルグッズは公園ごとに異なっており、

  1. 加須はなさき公園は「トートバック」
  2. 羽生水郷公園は「サコッシュ」
  3. 久喜菖蒲公園は「ハンドタオル」

が貰えるとのこと。

羽生水郷公園(さいたま水族館)

羽生水郷公園

オリジナルグッズとの交換は一人一回限りで、欲しいグッズはその公園でしか手に入らないことに気をつけて下さい。例えば、もしサコッシュが欲しいのなら羽生水郷公園の公園管理事務所へ行かないとダメです。

久喜菖蒲公園

久喜菖蒲公園

実際に全ての公園を巡ってみたのですが、イベントの告知ポスターが目立つように掲示されていたのが加須はなさき公園だけだったので、知らなかったという人も多いのでは?

イベント期間は来年1月5日までということですが、オリジナルグッズがなくなり次第終了ということですので、早めに各公園へ足を運んで挑戦してみてくださいね。

加須はなさき公園」はこちら↓

羽生水郷公園(さいたま水族館)」はこちら↓

久喜菖蒲公園」はこちら↓

こうべみせ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!