【羽生市】今度のコラボは鬼滅の刃だ!5月30日から「極楽湯羽生温泉」で「柱たちの極楽な休日」キャンペーンが始まりますよ

2024年5月から柱稽古編の放送が始まった大人気アニメ・鬼滅の刃。これまでいろいろな人気コンテンツとコラボしてきた「極楽湯羽生温泉」もタイミングを合わせるかのように、5月30日から6月30日まで鬼滅の刃とのコラボ「柱たちの極楽な休日」キャンペーンを開催するそうです。

極楽湯羽生温泉の入口

柱たちの極楽な休日キャンペーンの内容は以下の通り。

  1. 「柱たちの極楽な休日セット」の販売
  2. オリジナルグッズの販売
  3. コラボメニューの販売
  4. コラボ風呂の提供
  5. コラボ限定の館内放送
  6. 店舗のコラボ装飾
  7. Xキャンペーン

「柱たちの極楽な休日セット」の販売

入館料金にコラボ限定マフラータオル(イラストはufotableによる描き下ろし)をセットにしたものです。スタンダード(1,100円)とプレミアム(2,200円)の2種類があり、スタンダードにはマフラータオルが1枚、プレミアムには2枚付いてきます。

鬼滅の刃と極楽湯のコラボ「柱たちの極楽な休日」

プレスリリースより

オリジナルグッズの販売

アクリルスタンド缶バッジキーホルダークリアファイルキャンディクリアうちわフレークシートステッカーといったオリジナルコラボグッズ各種(いずれもイラストはufotableによる描き下ろし)を店頭販売します。また、コラボグッズを2,000円分購入するごとにクリアカード(オリジナルデザイン)を1枚貰えるそうです。

コラボメニューの販売

柱たち一人ひとりをモチーフにした飲食メニューが販売されるとのこと。フード類は全18種、ドリンク類は全9種あり、どれも美味しそう。義勇さんメニューに「鮭大根おろしそば」があるなんて聞くと、ファンとしては思わずニヤリとしてしまいますね。

鬼滅の刃の各柱をイメージした食事メニュー

プレスリリースより

また、ドリンクメニューのタンブラー付きブラックチョコも気になる一品。価格が3,850円なので実質的にはタンブラーを購入するとドリンクが付いてくる感じですね。数量限定ということなので早めに購入したほうが良さそう。

鬼滅の刃コラボで購入できるオリジナルタンブラー

プレスリリースより

飲食メニューでは1品注文するごとにオリジナルコースターが付いてくるとのこと。さらにシールラリーで5品注文すると追加でコースターを1枚貰えるそうなので、全種類コンプするために食べまくっちゃいそうですね。

コラボ食事メニューで貰えるコースター

プレスリリースより

コラボ風呂の提供

柱をイメージしたお風呂が提供されます。極楽湯羽生温泉で入浴できるコラボ風呂の柱と提供期間は以下の通り。

  1. 5月30日~6月2日:水柱・冨岡義勇の湯
  2. 6月6日~6月9日:岩柱・悲鳴嶼行冥の湯
  3. 6月13日~6月16日:恋柱・甘露寺蜜璃の湯
  4. 6月20日~6月23日:炎柱・煉󠄁獄杏寿郎の湯
  5. 6月27日~6月30日:蛇柱・伊黒小芭内の湯

極楽湯羽生温泉の施設全景

コラボ限定の館内放送

極楽湯でしか聞くことのできない「極楽湯コソコソ噂話」が1時間ごとに館内放送されるそうです。放送に出演するのは竈門炭治郎(花江夏樹)我妻善逸(下野 紘)嘴平伊之助(松岡禎丞)とのことで、かまぼこ隊の3人が何を話すのか今から楽しみです。

店舗のコラボ装飾

コラボ期間中は極楽湯羽生温泉が鬼滅のキャラクターパネル、のぼり、タペストリーなどで飾られ、雰囲気を盛り上げてくれます。

極楽湯羽生温泉は天然温泉

Xキャンペーン

極楽湯/RAKU SPAのX公式アカウントをフォローし、キャンペーンのハッシュタグを付けて投稿した内容を受付に提示すると、先着でコラボオリジナルデザインのポストカードが貰えるそうです。こちらも数量限定とのことなので、欲しかったらなる早で入浴しに行ったほうがよさそうですね。

極楽湯羽生温泉の看板

今回は鬼滅の刃コラボということでファミリー層にも楽しめる内容だと思います。ぜひチェックしてみてくださいね。

極楽湯羽生温泉」はこちら↓

プレスリリース

2024/05/25 06:05 2024/05/25 06:05
こうべみせ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集