【加須市】愛好家からファミリーまで楽しめる!「2024年第39回日本観賞魚フェア」が北小浜の水産流通センターで開催されます。

金魚やメダカといった観賞魚は初めての人でも飼いやすいという敷居の低さがありますが、その一方でその魅力にハマるとトコトンまで追求したくなる奥深いホビーでもあります。

観賞魚の代表格といえる金魚

画像はイメージです

そんな金魚やメダカのイベント「2024年第39回日本観賞魚フェア」(入場料無料)が、2024年5月26日に北小浜の埼玉県水産研究所内にある埼玉県養殖漁業協同組合・水産流通センターで開催されます。

埼玉県水産研究所の案内図

イベントのメインは、長い歴史をもつ第39回全日本金魚品評会と、まだ新しく始まったばかりの第2回全日本メダカ品評会の2つ。審査される金魚やメダカの一般公開もあるようで、ファンには見ごたえのある展示になりそうですね。

日本観賞魚フェアのポスター

また、生産者による生体の販売、メーカーによる器具販売などの即売会も予定されているから、理想的な金魚やメダカに出会えたり、欲しかったアイテムがお得に手に入っちゃうかも。

埼玉県養殖漁業協同組合がある埼玉県水産研究所の門

他にも、埼玉県産食用魚(魚料理など)の販売があったり、小学生以下の子供たちが無料で参加できる金魚すくいもあったりして、愛好家からファミリーまでどなたにでも楽しめるイベントとなっています。

埼玉県養殖漁業協同組合

金魚やメダカを飼っている人や興味のある人はぜひチェックしてみてくださいね。

埼玉県養殖漁業協同組合水産流通センター」はこちら↓

2024/05/20 06:05 2024/05/20 06:05
こうべみせ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集